2019年12月10日
令和元年度拓殖大学学友会静岡県支部役員会兼忘年会

12月7日(土)、静岡市鷹匠の「海鮮居酒屋しみずや。」にて、拓殖大学学友会静岡県支部役員会及び忘年会を開催した。
今年の総括と共に、来年2月29日に行われる学友会創立110周年記念祝賀会への申し込み状況、正月2日の箱根駅伝応援体制、来年度の総会日程などについて話し合った。
また、今年のラグビーワールドカップで活躍した拓大OB2選手の一人、ヘルウヴェ選手は、ヤマハ発動機ジュビロの所属で、静岡県支部の会員でもあるので、ラグビートップリーグの試合を応援する企画が、西部支部の新谷拓兄より提案され、東中西各支部で参加者を募る事となった。
役員会は約30分で終了し、忘年会に移行。今年一年の活動を振り返り、学生たちの活躍ぶりや身近な学友の近況などが話題となり、令和元年を締め括った。
出席者は以下の通り。(敬称略)
石田光雄(72期・県支部長)
渡辺晃久(73期・西部支部幹事)
曲渕伸(77期・県支部幹事長)
加藤育朗(78期・西部支部長)
岩崎博(79期・東部支部長)
杉山公則(79期・中部支部長)
新谷悟(80期・西部支部幹事長)
青木敏規(83期・中部支部幹事)
Posted by 拓大静岡 at 17:17│Comments(0)